オシャレかつ清潔感のある印象を与えるためには、洋服やアクセサリーだけでなく、スニーカーの状態もチェックしなければなりません。
ハイブランドの洋服や、ハイブランドのアクセサリーを身につけていたとしても、スニーカーが少しでも汚れていると、それだけでオシャレさや清潔感が半減してしまいます。
スニーカーは、他のアイテムに比べると汚れやすいため、定期的にメンテナンスを行うことが大切です。
この記事では、スニーカーの汚れを防止する方法、それからスニーカーについた汚れをサッと落とす方法について詳しく解説していきます。
スニーカーが汚れを放置してはいけない理由
まずは、スニーカーの汚れを放置してはいけない理由について詳しく見ていきましょう。
印象が悪くなる
スニーカーの汚れを放置すると、周囲からの印象が悪くなります。
先ほども解説したように、どれだけオシャレをしても、スニーカーが汚れていると一発で印象が崩れますので注意が必要です。
世の中にはオシャレな人、センスの良い人がたくさんいますが、そのような方は総じてスニーカーの汚れに敏感です。
オシャレが好きな方や、清潔感をしっかりとアピールしていきたいと考えている方は、スニーカーをこまめにメンテナンスしておきましょう。
汚れが染み込んでしまう
スニーカーのメンテナンスには、かなりの手間と時間がかかります。
このようなことから、
「後でやろう」
と考えてしまう方も多いです。
ただ、スニーカーの汚れを放置すると、汚れが繊維の奥まで浸透してしまい、中々落ちなくなってしまいます。
そうなると、手洗いをしても、漂白剤を使っても汚れが落ちなくなり、お気に入りのスニーカーが使い物にならなくなってしまいますので注意が必要です。
モチベーションが下がる
スニーカーの汚れを放置していると、モチベーションがぐっと下がります。
Tシャツやアクセサリーなどは、目に入りにくい位置にありますので、あまり気にならないケースが多いです。
ただ、スニーカーは少し下を見ればすぐ目に入ってきます。
この時に、黒ずみや黄ばみが目立つと、モチベーションが下がったり、自分への自信を失ったりする可能性が高くなるのです。
スニーカーが汚れる原因
では次に、スニーカーが汚れる原因として考えられることをいくつか紹介していきます。
泥汚れによる黒ずみ
スニーカーの代表的な汚れといえば、黒ずみですよね。
黒ずみは、泥汚れやほこり汚れが原因です。
晴れている日でもつきやすい汚れですが、特に雨の日はほとんどの確率で汚れが付着してしまいます。
砂や土、泥による汚れは「不溶性の汚れ」となりますので、水だけでは落ちません。
また、汚れをしばらく放置した場合、繊維の奥まで染み込んでしまいますので、頑固な汚れに変化してしまうのです。
アルカリ性の洗剤による黄ばみ
白いスニーカーは、黒ずみだけでなく黄ばみが目立ってしまうこともあります。
黒ずみ汚れと聞けば、砂や土、泥による汚れだとすぐにイメージできるかもしれませんが、黄ばみ汚れは何が原因となっているのかわかりにくいですよね。
この黄ばみ汚れは、アルカリ性の洗剤が原因になっていることが多いです。
アルカリ性の洗剤でスニーカーを洗い、すすぎが足りていない状態で乾かしてしまうと、紫外線に反応して黄色く変色してしまいます。
こまめにスニーカーを洗っていても、しっかりと洗剤を落とせていないと汚れてしまう可能性が高くなりますので注意しましょう。
スニーカーの汚れを防止する方法
では次に、スニーカーの汚れを防止する方法について詳しく解説していきます。
防水スプレーを使う
スニーカーを綺麗な状態で保つためには、防水スプレーを使うのがおすすめです。
防水スプレーは、その名の通り水分を弾く効果に期待できますが、それだけでなく繊維をコーティングできますので、汚れ自体がつきにくくなります。
防水スプレーは、スニーカーを購入した直後に吹きかけておくのがおすすめです。
また、靴紐などの付属品がついていると全体にまんべんなく塗れなくなりますので、必ず付属品をとったうえで吹きかけるようにしましょう。
ベビーパウダーをつけておく
ベビーパウダーも、スニーカーの汚れ防止には最適のアイテムです。
粉が繊維の隙間を埋めてくれますので、汚れがつきにくくなり、仮に汚れがついてしまっても落としやすくなります。
ただし、まんべんなくつけておかないと逆に汚れが目立ちやすくなったり、色むらが起こりやすくなったりしますので注意してください。
ちょっとした汚れでもすぐに落とす
スニーカーの汚れを防止するためには、汚れがついた段階ですぐに落とすのがおすすめです。
先ほども解説したように、スニーカーの汚れを放置していると、その汚れが繊維の奥に浸透してしまい、頑固な汚れへと変化してしまうのです。
お気に入りのスニーカーや高価なスニーカーは、毎日とは言いませんが、頻繁にお手入れを行うようにしましょう。
スニーカーの汚れをサッと落とす方法
スニーカーに汚れがつかないように意識していても、毎日履いていれば自然と汚れてきてしまいます。
そんな時は、これから紹介する方法を活用しながらお手入れを行ってみてください。
消しゴムを使う
白いスニーカーの汚れを落とすときは、消しゴムを使うのがおすすめです。
特に、ソール部分の汚れには効果抜群です。
消しゴムを使ったお手入れであれば、数分もかからずに行えると思います。
外出前に全体をこするだけでも印象がかなり変わりますので、気になる方はぜひ試してみてください。
歯ブラシと歯磨き粉を使う
黒ずみや黄ばみが目立つときは、歯ブラシと歯磨き粉を使ってスニーカーを磨きましょう。
歯磨き粉には研磨剤が入っていますので、スニーカー本来の白さを取り戻すのには最適の方法と言えます。
ただし、歯磨き粉がスニーカーに残ってしまうと黄ばみの原因になりますので、磨き終わった後は丁寧にすすぐようにしてください。
重曹を使ってつけおきする
スニーカーのお手入れには、重曹を使うのがおすすめです。
ぬるま湯に適量の重曹を入れて、しばらくスニーカーをつけてから軽くブラッシングするだけで、黒ずみや黄ばみを落とせるようになります。
重曹を使ったスニーカーの洗い方については、こちらの記事で詳しく解説していますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
スニーカーの汚れがひどい場合は本格的にメンテナンスをするのがおすすめ
ちょっとした汚れであれば、消しゴムを使ったり、歯磨き粉と歯ブラシを使ったりして落とせますが、頑固な汚れが付着している場合は本格的なメンテナンスが必要になります。
スニーカーの洗い方にはいくつかの種類があり、それぞれでやり方や必要なものが変わります。
また、スニーカーの素材によっても洗い方が変わってきますので注意が必要です。
スニーカーの代表的な洗い方については、こちらの記事で解説していますので、自分が履いているスニーカーに合った洗い方を知りたい方はチェックしてみてください。
まとめ
スニーカーの汚れは、意外とよく目立ちます。
汚れを放置していたり、汚れ防止対策を行っておかないと、オシャレさや清潔感が半減してしまいますので、今回紹介した方法を参考にしながら対策していきましょう。
汚れ対策をしつつ、定期的にお手入れをすることによって、スニーカーが長持ちするようになります。
そうなれば、新しいスニーカーに買い替える際も、古いスニーカーを”捨てる”のではなく”買取”してもらえる可能性が高くなります。
この記事を見ている方の中に、スニーカーの買い替えを検討している方がいる場合は、様々なスニーカーを高価買取している「リアクロ」をチェックしてみてください。